アクワチントのプロセス


Galleria ASSISI
JAPANESE    ENGLISH

銅版画 「アクワチント」 について

コラグラフのプロセス   銅版画エッチングのプロセス   銅版画アクワチントのプロセス  木版画のプロセス

アクワチント(銅版画)のプロセス:

*アクワチントaquatintとは、松脂の粉末でおおった金属板を腐食して刷る凹版技法のことで、通常エッチングetching(線描)を施した後にドットでトーンを表現するために施すもの。
ここでは、自宅でできるアクワチントのプロセスを紹介します。

 

@     エッチング(線描)(図1)

銅版画「エッチング」のプロセスを参照。


(図1)エッチング(線描)

A 腐食止め(図2)

アクワチントの必要のない白抜きにしたい箇所は、腐食止めにハードグランドを筆で銅版にのせる。 


(図2)グランドで腐食止め

B 銅版に松脂をふりかける(図3)

銅板の上に松脂の粉末をふりかける。


(図3)松脂をふりかける

 

C 銅版をバーナーであぶる(図4)

松脂のかかった銅版を弱火のバーナーで下からゆっくりとあぶる。銅版を横から見ると白かった松脂の粉末が焙った箇所から透明になっていくのを確認し、冷ます。銅版が冷めると松脂の粉末は固まる。(自宅では銅版を魚焼網の上に載せて弱火で焙ると簡単)

 


(図4)松脂を焙る

D 銅版を腐食液につける(図5)

銅板を腐食液(塩化第二鉄)につける。時間を計って(5分〜40分間)銅版を引き上げる。
*腐食進度は、腐食液の古さや気温によって変る。

 


(図5)腐食液につける

E     腐食した銅版を洗う(図6)

腐食した銅版を中和水(水10:重層1)に潜らせ、腐食が進行しないように醤油を掛け、新聞紙の上に版を置き灯油で洗う。グランドと松脂は歯ブラシで丁寧に擦り落とし、仕上げにリグロインで拭く。

 

 
(図6)腐食した銅版を洗う

F     更に腐食(トーンの階層をつくる)(図7)

更に腐食して階層を作りたい場合、銅版のグランドと松脂は洗い落とさずに銅版を拭いて更にグランドで腐食止めをする。DEを繰り返す。

 


(図7)更にグランドをかける

G 刷り(図8)(図9)

金属のヘラでインクを練る。インクが硬かったらリンシードオイルを少量足して更に練る。ゴムベラでインクを取り、温めておいた銅版の上にのばす。丸めたボロ布を寒冷紗で包み(寒冷紗は使い古しがよい)、握りこぶし位の大きさにし、同じ色のインクが既に付いている面で凹部にインクを詰める。次にインクの付いていない綺麗な箇所でプレートの表面のインクを軽くなでる様に詰めたインクを拭き取らないように、拭き取る。*版画用プレス機にプレートをのせて、予め湿らせておいた紙の表面を下にしてプレートの上にのせる。プレス機を回す。紙をゆっくりとはいで、版と版画を比較する。刷り上った版画用紙はチラシに挟んで重しをのせて乾燥させる。

H 銅板の保存

灯油でインクを落とし、リグロインで完全に油分を拭き取り、紙に包んで平らな場所に保管。

I その他

エッチング(線描)もアクワチント(トーン)もグランドを引き直して何度か銅版に重ねて階層を施すことができる。


図8)インクを詰める


 (図9)プレス機で刷る  

プレス機はリン版画工房のを使用

 



(図9)インクを詰めた銅版(途中)


(図10)アクワチント作品(完成)

 

 


ガッレリア・アッシジ
〒277-0863 千葉県柏市豊四季119-29
Tel & Fax 04-7103-8005

Email: assisi@jcom.home.ne.jp   
 http://members3.jcom.home.ne.jp/assisi/